MENU

最強の厄除けお守り12選!関東・関西の神社や通販で買えるお守りを紹介

新年を清々しい気持ちで迎えたい、厄年を迎えたので不安を感じている人は、有名神社の最強お守りを購入するのがおすすめです。

神職や宮司が作成しており、強い神気、パワーがある神聖なものなので大切に取り扱いましょう。

人気の神社の最強お守りを12選紹介したので、厄除け、災難除け、開運のために役立てて下さい。

お守りの効果を高めるために、正しい使い方や注意点、特徴や効果なども紹介しています。

通常タイプ、カードタイプ、護符タイプなどは持ち運びがしやすいです。

目次

最強の厄除けお守り12選!

自然災害や災難、悪い人などを避けるために、厄除け、開運効果の高いお守りを持つのがおすすめです。

この記事では全国の人気神社で授与できる、最強のお守りを12選紹介しました。

  1. 桃源院 かなえや 不運退散護符
  2. 命泉庵 ご祈念堂 不運退散護符
  3. 鹿島神宮 開運厄除御守
  4. 明治神宮 厄除け御守
  5. 伊仕須美神社 強運御守
  6. 伊仕須美神社 厄除御守
  7. 伏見稲荷大社 厄除御守
  8. 熱田神宮 厄除け
  9. 春日大社 厄除御守
  10. 出雲大社 厄除御守
  11. 箱根神社 印籠型厄除御守
  12. 箱根神社 厄除御守(巾着型)

カードタイプ、通常タイプ、護符タイプなどの種類があり、肌身離さず身につけることで神のご利益があります。

大切な身を守り、家族や大切な人に災難が飛ばないように、お守りを購入すると良いでしょう。

財布やバッグに収納しやすく、きれいなデザインの商品が揃っています。

1.桃源院 かなえや 不運退散護符

作成者 椿先生
特徴 ・不運を断ち切る

・自然災害から身を守る

・悪人や暴力を寄せ付けない

おすすめの悩み 恋愛、金運、健康、魔除けなど
直筆
サイズ 不明(公式サイトに記載なし)
価格 18,000円(税込)
送料 全国一律600円
使い方 持ち歩く
桃源院かなえやの不運退散護符は、巫女陰陽師の椿先生が直筆で作成する強力な霊符です。この護符は、持ち主の不運を払い、運気を上昇させる効果があるとされています。一人一人の願いに合わせて作られ、高い霊力が込められています。
護符を受け取ったら、肌身離さず持ち歩き、毎日願いを込めて祈ることが大切です。効果は約1年間持続するとされ、願いが叶った後は無料でお焚き上げしてもらえます。
不運に悩む人々にとって、この護符は希望の光となる可能性があります。ただし、効果を信じ、真摯に願うことが重要です。

桃源院 かなえやを買った人の体験談

リストラから一転、再就職が決まりました。東京都エンジニア 男性 47歳

リストラされました。妻にはいえません。もう死にたいです。死に方を探していた時にかなえやを知り悪あがきでどんな仕事でもいいので稼げる仕事が見つかり妻にリストラがバレないように護符へ祈願しました。するとどうでしょうか?これまで25年勤めあげてきた勤労を認めてくれ同業界から誘いがきました。本当に嬉しすぎでこの感謝をどうしてもお伝えしたくて。同じ業界に再就職できたので前の会社に後悔させてやるぐらい仕事を死ぬ気でがんばる所存です。かなえや様に生かされた命なので懸命に精進します。

引用:桃源院 かなえや

2.命泉庵 ご祈念堂 不運退散護符

作成者 茉莉花先生
特徴 ・1つ1つ丁寧に直筆している

・不運や悪縁を断ち切る

・自然災害、災難を避ける

おすすめの悩み 厄年を迎えた、自然災害を避けたい、悪い縁を断ち切りたい
直筆
サイズ 不明(公式サイトに記載なし)
価格 18,000円
送料 料金に含まれている
使い方 持ち歩く

命泉庵不運退散護符は厄除け、悪癖、災難などを避ける効果があります。

命泉庵の護符は主護符と従護符の2枚セットで、従護符は折り畳めるため財布などに入れることができます。

従護符は汚れたり、破れてしまわないように、日頃から大切に取り扱うことで効果が高まります。

厄除け、災難除け、悪人、悪癖などを避ける強いパワーを持つ護符です。

1つ1つ丁寧に直筆してあるため、印刷ではないので先生のお加護を受けることができます。

護符を使っていることは、家族や友人に話さないことが大事です。

命泉庵 ご祈念堂を買った人の体験談

先生の偉大なお力のおかげで大切な人を救っていただきました。

滋賀県 ネイリスト 29歳 女性

ここ数年、彼氏が仕事で精神的に病んでしまい体調を崩していました。何とかしてあげたいけれどなにも出来ない…むしろ彼氏を刺激してしまうそんな無力な自分に腹が立ち、「別れることが彼の為なのかもしれない」と考えていました。お互い好き、という想いはあっても、心に余裕がなく、そんな日々に私の心も壊れそうになっていました。そんな時、たまたま命泉庵さんのサイトを見つけました。たまたま、というのは見つけようとして見つけた訳ではなく、誰かのブログを読んでいた時に謝ってリンクをクリックしてしまったような気がするので。ただ、その「たまたま」も今では運命的な出会いだったのかなぁと感じています。それぐらい命泉庵さんには感謝しています。サイトに繋がって私はすぐページを消さず見ていました。そして、もし今の状況が打開できて、私たち二人に明るい未来が待っているなら…と購入を決めました。しかし自分の力では到底解決できないようなことだったので、まずは先生とお話しさせていただいて話の流れで私の悩みに会った護符も作成していただきました。

正直、もし先生とお話してこの先良くなることがなさそうならもう彼とは終わりにしようと思っていました。そのことを先生に話すと、「それはもったいないよ。2人の未来はこれからだよ、もう少しだけ待ってみて」と言われその言葉を私は信じました。そして護符を持つようになったのですが、結果的に…彼の体調がずいぶんよくなりました。新しい職場も決まり精神的にも落ち着いたのか以前のような元気な彼に戻りつつあります。もちろん、まだ私たちの関係は続いています。茉莉花先生にあの日お話していなかったらとっくに別れていました。それぐらい苦しい状況を、先生は救って下さいました。まさに運命だと思います。あの日、先生に出会えたこと冗談抜きで運命だと思っています。先生、これからも私たちを見守っていてくれますか?関係者の皆様にもたくさんサポートをしていただきました。心より感謝いたします。

引用:護符 ご祈念堂

3.鹿島神宮 開運厄除御守

作成者 神職、宮司などが作成
特徴 ・神社の三つ巴紋の金色刺繍入り

・紫地に文字が黄色の高貴なデザイン

・紐の部分に勾玉入り

おすすめの悩み 恋愛、金運、健康、魔除けなど
直筆
サイズ 縦3㎝×横1㎝
価格 1,000円
使い方 持ち歩く

鹿島神宮開運厄除御守は、神職や宮司などが作成しており、厄除け、開運効果が優れています。

鹿島神宮は厄除け祈願で有名なので、開運厄除御守は三つ巴紋が入り、厄除けの文字が入っているデザインです。

肌身離さず身に付けて、お守りを大切に取り扱い、強く祈ることで災難、凶事から身を守ることが可能です。

お守りは神聖なものなので、バッグや財布は常にきれいにすることが大事です。

不幸を転じて幸せになりたい、災難から身を守りたい、運気上昇させたい人におすすめします。

鹿島神宮のお守りを買った人の体験談

お守りがかっこいい 出身、職業、性別、年齢不明

神宮は広く、参道は杉並木で厳かな雰囲気。いい場所だと思います。

でも、ここでもっと良かったのはお守り。黒でシックな鹿島立ち守り、赤字に剣と鹿の角をあしらったお守りと、個性的で格好いいお守りが買えます。

お守り、お勧めです。

引用元:トリップアドバイザー

4.明治神宮 厄除け御守

作成者 神職、宮司が主に作成
特徴 ・皇室家紋の菊紋が描かれている

・カードタイプは財布の内部に収納しやすい

・通常タイプは刺繍が入り、上品なデザイン

おすすめの悩み 恋愛、金運、健康、魔除けなど
直筆
サイズ 縦3㎝×横1㎝
価格 800円
使い方 持ち歩く、壁に貼る、など簡単に

明治神宮の厄除御守は、古くから皇室と縁が深いため、皇室家紋の菊紋が入っているデザインです。

一般タイプとカードタイプの2種類があり、カードタイプは名刺のように薄いため、財布の内部に収納できます。

美しい刺繍が入っており、バッグや財布などに入れて持ち歩くことで厄除け、開運効果が高くなる商品です。

明治神宮の授与所で購入できるため、お守りの効果を信じて大切に取り扱うようにしましょう。

最近は運気が低迷している、自然災害などを避けたい、不幸を転じて幸せになりたい人におすすめします。

明治神宮御守を買った人の体験談

ぺこちゃんさん 女性 50代 職業不明

以前、待受画面にすると運気が上がると聞いていたので行ってみましたが結構広くて奥迄歩いたので日が落ちる前に写真撮れるかヒヤヒヤでしたが何とか綺麗に写せて良かったです。帰りに素敵な御守りも買えて有意義な散策でした‗

引用元:じゃらんネット

5.伊仕須美神社 強運御守

作成者 人名 or 場所名
特徴 ・八方除けの御守

・災難、凶事を除ける

・福を呼び込み、開運に導く

おすすめの悩み 厄年、良くないことが続く、運気低迷
直筆
サイズ 不明(二体一組でコンパクトサイズ)
価格 2,000円
使い方 持ち歩く、壁に貼る、など簡単に

伊仕須美神社の強運御守は、災難、凶事などをよけて開運に導く二体一組タイプです。

八方除けのお守りなので、1年目は家の玄関の高い位置に左右に下げると厄除け効果があります。

2年目は家族や大切な人と1個ずつ持ち、財布やバッグに入れて肌身離さず身につけると運気が上昇しやすいです。

神社の授与所で購入できるため、手のひらを上向きに開き、中指にお守りをかけて参拝しましょう。

お守りに神気が宿るため、強力な災難除け、家内安全、社運上昇が期待できます。

伊仕須美神社 強運護符を買った人の体験談

まゆさん 女性 50代 職業不明

大雨だったし、朝8時だったので人がほとんどいない贅沢な参拝でした。傘をさしてはいましたが写真をいっぱい撮れてよかったです。

御守りと家族分の御朱印をいただいて帰りました。

素敵な所でした。

引用元:じゃらんネット

6.伊仕須美神社 厄除御守

作成者 人名 or 場所名
特徴 ・厄年の災難を祓う、厄除け

・白を基調にした上品なデザイン

・開運、運気上昇効果が高い

おすすめの悩み 厄年で不安を感じている、災難を除けたい
直筆
サイズ 縦3㎝×横1㎝
価格 1,000円
使い方 持ち歩く

伊仕須美神社の厄除御守は、厄除けで有名な神社の通常タイプのお守りです。

白を基調にした上品で気品のあるデザインで、コンパクトなサイズなので財布やバッグなどに収納できます。

肌身離さず身につけてお守りの効果を疑わず、強く祈ることで厄除け、開運効果が高まるのが特徴です。

伊仕須美神社の授与所で購入できるため、日頃から大切に取り扱うようにしましょう。

人生の節目の厄年なので災難をよけたい、大難を小難に転じたり、開運効果が高いと人気があります。

伊仕須美神社 厄除御守を買った人の体験談

トマト007さん 男性 60代 職業不明

普段パワーを感じませんが、ここの神社はパワーを感じました。境内にいる猫も可愛いです。八方塞がりの厄除けの御守りも買いました。

引用元:じゃらんネット

伏見稲荷大社 厄除御守

作成者 神職や氏子が作成している
特徴 ・縦幅が短く、厚みがある

・紫色の記事に金色の厄除の文字

・厄除け、方位除け、開運効果

おすすめの悩み 厄年を迎えた、運気低迷、方角が気になる
直筆
サイズ 縦7.5㎝×横5㎝
価格 1,000円
使い方 持ち歩く

伏見稲荷大社の厄除御守は高貴な紫色の記事、厄除の文字が金色で描かれています。

神社の神職が作成しており、強力なパワーを持つお守りです。

一般的なタイプのお守りなので、財布やバッグに入れて持ち歩くことで厄除け、開運、方位除けなどの効果が高まります。

良くないことが続いている、運気を上昇させたい、厄年を迎えて不安を感じている人におすすめです。

縦幅がやや短く、厚みのあるデザインなので、財布に入れて持ち運びしやすいです。

効果は1年間持続しますが、役割を終えたら伏見稲荷大社に返納します。

伏見稲荷大社御守を買った人の体験談

すずちゃん 女性 50代 職業不明

夕方5時半頃に参拝。御朱印やおみくじ、絵馬、お守り等は6時まででした。また境内のお店も閉め始めていました。薄暗くなりはじめ人も少なくなり静かで昼間とはまた違う千本鳥居を体感する事が出来ました。

引用元:じゃらんネット

8.熱田神宮 厄除け

作成者 神職や宮司が作成している
特徴 ・熱田神宮の桐竹紋が入っている

・通常タイプとカードタイプがある

・緑を基調にした高貴なデザイン

おすすめの悩み 厄年を迎えた、魔除け、開運したい
直筆
サイズ 縦7㎝×横4㎝
価格 1,000円
使い方 持ち歩く

熱田神宮の厄除御守は強力なパワーがあり、神社の授与所で購入することができます。

黄緑色で熱田神宮の神紋の桐竹紋が特徴で、上品で高貴な印象のお守りです。

通常の巾着型とカードタイプの2種類があり、カードタイプは財布の内部に収納しやすく人気があります。

人生の節目の厄年を迎えて不安を感じている、運気が低迷している人におすすめです。

財布やバッグに入れて持ち歩き、お守りのパワーを信じて大切にすることで効果が高まります。

厄除け、開運効果の高いお守りです。

熱田神宮厄除御守を買った人の体験談

まーちゃんさん 女性 20代 職業不明

厄年だったので参拝に行きました。人が多く少し並びましたが並んだ甲斐があるなと感じました。お守りも買って、おみくじも引きました。とても広いので森林浴しながら散歩してる感覚でした。‗

引用元:じゃらんネット

9.春日大社 厄除御守

作成者 神職や宮司が作成している
特徴 ・藤原氏ゆかりの藤の花の刺繍入り

・白を基調にした上品なデザイン

・厄除け、魔除け効果が高い

おすすめの悩み 厄年を迎えた、運気低迷、開運したい
直筆
サイズ 縦7㎝×横4㎝
価格 1,000円
使い方 持ち歩く

春日大社厄除御守は藤原氏ゆかりの藤の花が描かれており、白を基調にした上品でシンプルなデザインです。

一般的な巾着型なので、バッグや財布に入れて持ち運びしやすく、大切に取り扱うことで効果が高まります。

人生の節目になり、厄年を迎えて不安を感じている、災難を避けたい、運気をあげたい人におすすめです。

お守りの裏と表に神社の社紋である、藤の花が描かれており、強いパワーを持っています。

肌身離さず身につけることで、災いが起きても最小限に抑えることが可能です。

春日大社御守を買った人の体験談

おーこさん 女性 50代 職業不明

自然に囲まれてる神聖な場所。

自然と動物と共生してる空間が良かった♪

本殿参拝は神聖で素敵な場所が何ヵ所もあり見応えあり!

若宮十五社めぐり、水谷九社めぐりは、お申込みして参拝し終わると、それぞれお守りと御朱印もいただけるのでお勧めです!

引用元:じゃらんネット

10.出雲大社 厄除御守

作成者 神職や宮司が作成している
特徴 ・穢れのない純白の生地

・神職のパワーが強い

・財布やバッグにつけやすい

おすすめの悩み 災難を避けたい、厄年を迎えた、運気をあげたい
直筆
サイズ 縦8センチ×横5㎝
価格 1.000円
使い方 持ち歩く

出雲大社の厄除御守は一般的な巾着型、カードタイプの2種類があり、強いパワーを持つと評判です。

主祭神の大国主命は苦難を乗り越えたので、厄除御守は災難除け、魔除け効果が高く、身近な人にも悪いことが飛ばないなどの効果があります。

厄年は身近な人にも災いが飛ぶので、自分だけでなく大切な家族なども守ることができます。

カードタイプは薄型なので、財布に収納しやすく人気が高いです。

通常の巾着型は穢れのない純白が特徴で、肌身離さず身につけることで開運効果が高まります。

出雲大社御守を買った人の体験談

かーちゃんさん 女性 50代 職業不明

大雪の中、2回目の参拝の夢が叶いました。雪がところどころにあり、時々吹雪いていましたが、お守りいただいていることに感謝の気持ちをあらわせてよかったです。うさぎさんに心が癒されました。

引用元:じゃらんネット

11.箱根神社 印籠型厄除御守

作成者 神職や地元の職人が作成
特徴 ・コンパクトな印籠型

・源頼朝のお加護がある

・箱根大神の強力なパワー

おすすめの悩み 運気低迷、良くないことが続く、災厄を避けたい
直筆
サイズ 直径2,5㎝から3㎝、厚さ1㎝
価格 500円
使い方 持ち歩く

箱根神社は源頼朝公とゆかりがあり、印籠型厄除御守は箱根大神から源頼朝公がお加護を受けたと言われています。

神職が心を込めて作成しており、強い神気があり、厄除け、開運効果が高いのが特徴です。箱根神社にお札所が2か所あり、お守りを購入することができます。

印籠型の落ち着いた雰囲気のお守りなので、バッグなどに付けて持ち歩くと良いでしょう。

お守りの効果を信じることで、パワーが強くなり、大切な身を災難から守ることができます。

箱根神社御守を買った人の体験談

大雨だったし、朝8時だったので人がほとんどいない贅沢な参拝でした。傘をさしてはいましたが写真をいっぱい撮れてよかったです。

御守りと家族分の御朱印をいただいて帰りました。

素敵な所でした。

引用元:じゃらんネット

12.箱根神社 厄除御守(巾着型)

作成者 神職や地元職人が作成している
特徴 ・箱根神社の社紋、デザイン入り

・持ち運びしやすい巾着型

・厄除け、開運効果が高い

おすすめの悩み 厄年を迎えた、災難が続いている
直筆
サイズ 縦8㎝×横5㎝
価格 500円
使い方 持ち歩く

箱根神社の厄除御守巾着型は、箱根神社のシンボルや社紋などが描かれた美しいデザインです。

シンプルなデザインですが、上品で落ち着いた色合いが特徴でコンパクトで持ち運びができます。

バッグや財布などにつけて、肌身離さず持ちあるくことで厄除け、災難除け、開運効果が上がる商品です。

箱根神社にお札所が2か所あり、そこでお守りを購入できます。

厄年を迎えたので不安を感じている、良くないことが続いている、運気をあげたい人におすすめです。

箱根神社御守を買った人の体験談

かとーちゃんさん 男性 40代 職業不明

一番お世話になっている所です。初詣は毎年、勝負事の心願成就の御利益があるとされているので「勝守」のお守を。厄年(前厄・本厄・後厄)3年。交通安全の御利益があるというので新車を買った時の交通安全祈祷。子供のお宮参りも、御朱印帳は箱根神社。本殿に続く長い石段は、全部で89段あり全て昇りきると厄(やく:89)を落とすと言われているので、必ず石段を上がります。

引用元:じゃらんネット

最強の厄除けお守りの効果的な使い方

最強の厄除けお守りの効果を高めるために、正しい使い方を紹介します。

  • お守りを大切に取り扱う
  • 1年過ぎたら感謝して返納する
  • 神社で祈祷を受ける

お守りは神社の神職などが作成しており、神聖なものなので大切に取り扱うようにしましょう。

お守りを大切に取り扱う

お守りの効果を高めるためには、神様の加護を受けるために大切に取り扱うことが大事です。

汚れたり、破損しないように気を付けて丁寧に扱うことで、厄除け、災難除け効果が高まります。

日本では神社に参拝した時にお守りを授与することがよくあります。

お守りを授与しても引き出しに入れたままだと、大切にしていないので十分な効果が出ることはありません。

日頃からよく使っている財布、バッグなどに入れておき、災いや不幸を避けるために強く祈ることが大事です。

日頃から愛着を持ち、丁寧に扱うことでお守りのパワーが高まります。

1年過ぎたら感謝して返納する

厄除け、災難除けのお守りは、大切な身を守る役割があり、愛着を持ち大切にしている人が多いです。

愛着を持っており、大切なお守りでも1年過ぎると効力がなくなり、役割を終えてしまいます。

お守りを購入した神社または、地元の神社に返納することでお焚き上げをしてくれます。

神社に返納する時は1年間を無事に過ごせたことに感謝して、処分をすることが大事です。

古いお守りを返納したら、新しいお守りの買い換えて大切に扱うことで厄除け、開運効果が高まります。

神社で祈祷を受ける

神社の厄除けお守りは、1年過ぎると効果がなくなるため、神社に返納してお焚き上げをしてもらうことが大事です。

1年を過ぎたら、新しいお守りに交換して大切に扱うようにしましょう。

お守りの効果を高めるためには、神社で祈祷や厄除け祈願を受けることで災難、厄除け効果が高くなります。

お守りを購入している神社の境内に入り、参拝する習慣をつけることで神のご加護を授かりやすいです。

厄年を迎えて不安を感じる場合は、神社で祈祷を受けると災いが起きても最小限に抑えることができます。

最強の厄除けお守り12選まとめ

全国の厄除けで有名な最強のお守りを12選紹介したので、人生の節目の厄年で不安を感じている、災難や悪い人を避けたい、自然災害から身を守ることができます。

神社のお守りの特徴や効果、サイズ、価格などを書いたので、ぜひ参考にして頂きたいです。

通常タイプ、護符タイプ、カードタイプ、印籠タイプなどがあり、財布やバッグにつけて持ち運びができます。

厄除け、開運効果を高めるための使い方、注意点などを書いたのでぜひ役立ててほしいです。

新年を迎えるために、厄除け、開運お守りを購入する時の参考にして頂きたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次